社会人からの物理と数学

趣味ではじめた物理や数学の内容を備忘録としてまとめていきます。

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

流体力学(前編)を読む 第5回

本書 第14項 ベルヌーイの定理の応用・はじめに 今回はベルヌーイの定理を物理的な意味で学び、実際の流体でどのように扱われるのかを見ていきたいと思います。

流体力学(前編)を読む 第4回

本書 第13項 運動方程式の第1積分・はじめに 今回は第2回の記事で得た運動方程式を足がかりにベルヌーイ関数を得るまでの流れを追います。そしてそこから得られるベルヌーイの定理について見ていきたいと思います。

流体力学(前編)を読む 第3回

本書 12項 渦運動と渦なし運動・はじめに ここでは私が疑問に感じた渦度と角速度の関係についてまとめておきます

流体力学(前編)を読む 第2回

本書6~7項 連続方程式と運動方程式と状態方程式 ・はじめに 当記事では流体の各種物理量がどのようなもので、それらがどのようにして決定されていくかを見ていきます

流体力学(前編)を読む 第1回

本書5項.流れを表わす方法 ・はじめに 本記事では流体力学で最も基本的かつ重要なラグランジュ的記述法とオイラー的記述法について述べます。

流体力学(前編)を読む はじめに

私は昔からなぜ飛行機が空を飛べるのか不思議でなりませんでした。ところが高校生だったある日テレビか何かで次のような説明を聞いてすっかり納得してしまったのです。 それは上だけが膨らんだ翼のまわりを空気が流れると、翼の前縁で別れた空気はその後端で…